2013年5月 デジタル一眼レフカメラ4号機を購入しました。Canon EOS 5D MarkVです。フルサイズの最新鋭機を手に入れました。
オートフォーカスの精度がかなり高くなり、高感度の画質もアップしています。
2017年3月 サブシステムとしてOLYMPUS OM-D E-M1 MarkUを導入しました。コンパクトで高画質というところに魅力を感じています。
2020年5月 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkVにバージョンアップしました。瞳優先AFが進化していることを実感しました。
2021年12月 キヤノンのカメラ・レンズをすべて売却し、代わりにソニーのシステムを導入しました。
カメラ SONY α7W (2021年12月)
レンズ ZEISS Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z (2021年12月)
ZEISS Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z (2021年12月)
SONY FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G (2021年12月)
Tokina FiRIN 100mm F2.8 FE MACRO (2021年12月)
フィルター Kenko ZXU PROTECTOR (2022年4月) スピードライト Nissin DIGITAL Di700A + Air10s (2022年2月) 三 脚 Velbon Carmagne 643Q (2002年2月) 一 脚 Velbon UP-43 カメラバッグ CRUMPLER 7 Million Dollar Home (2008年2月)
Lowepro Flipside Trek BP 450 AW (2017年3月)露出計 SEKONIC フラッシュマスター L-358 (2006年5月)
カメラ OLYMPUS PEN EP-5 VF-4附属 (2013年10月)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkU (2017年3月)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkV (2020年5月)レンズ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 UR (2013年10月)
Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. (2013年10月)
Panasonic LUMIX 45-450mm F4.0-5.6 ASPH. (2013年10月).
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm f2.8 PRO (2017年3月)
Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. (2017年3月)
Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. (2017年3月)
Panasonic LUMIX GX VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S. (2017年3月)
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm f2.8 Macro (2018年11月)
Panasonic LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6U/POWER O.I.S. (2019年5月)
Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 U ASPH. (2020年1月)スピードライト Nissin DIGITAL Di700A + Air1 (2017年5月)
SSR撮影会(2022年8月6日) − Studio Sympathique −
REFINE PHOTO SESSION(2022年7月23日) 『うさみあみ』 − 根津スタジオ −
WALLPAPER撮影会(2022年7月17日) 『吉開優姫』 − Studio ab, −
Cherimo撮影会(2022年7月10日) 『小橋ことの』 − Studio itto 目黒碑文谷 −
PHOTOMO撮影会(2022年7月2日) 『Rin』 − STUDIO RABBITFOOT −
Photo Club Jewel(2022年6月18日) 『Riri』 − 多摩川台公園周辺 −
Cherimo撮影会(2022年6月12日) 『小橋ことの』 − なでしこの花スタジオ −
WALLPAPER撮影会(2022年6月4日 ) 『吉開優姫』 − 代官山周辺 −
Ore撮影会(2022年5月22日) 『南ひかる』 − 横浜・山下公園周辺 −
PHOTOMO撮影会(2022年5月15日) 『YU』 − HUDSON STUDIO −
petit撮影会(2022年4月17日) 『久遠風夏』
momo撮影会(2022年4月9日) 『かえで』 − Studio ab, −
Traberry KISS撮影会(2022年4月2日) 『小嶋みやび』
Traberry Hearts撮影会(2022年3月27日) 『白石りさ』
Cherimo撮影会(2022年3月20日) 『姫乃愛実花』 − 横浜みなとみらい周辺 −
1DAY撮影会(2022年3月6日) 『涼白ましろ』 − Studio COU6H −
petit撮影会(2022年2月23日) 『茅ヶ崎めぐみ』
REFINE PHOTO SESSION(2022年2月5日) 『うさみあみ』 − Studio lumos −
Cotton撮影会(2022年1月30日) 『月影まお』 − L.A 品川スタジオ −
WALLPAPER撮影会(2022年1月22日) 『渡邊麻衣』 − aid STD −
SQUARE PHOTO SESSION(2022年1月16日) 『乙乃萌愛』 − Cube Studio −
momo撮影会(2022年1月8日) 『Miki』 − STUDIO ECOLO GREEN SIDE −
WALLPAPER撮影会(2021年12月5日) 『石川愛花』 − 横浜赤レンガエリア −
Ore撮影会(2021年11月27日) 『深山かの』 − 二子玉川周辺 −
KAWAII Collection (2021年11月14日) 『さくら』 − 二子玉川周辺 −
Traberry KISS撮影会(2021年11月3日) 『メイリ』 − 赤城周辺 −
KAWAII Collection (2021年10月17日) 『葵』 − LE CHATEAU −
REFINE PHOTO SESSION. (2021年10月2日) 『西野ゆりあ』 − 横浜・大桟橋周辺−
Cherish撮影会(2021年9月19日) 『ひかる』 − Planear 学芸大学 Studio −
Photo Club Jewel(2021年9月12日) 『えこ』 − House Studio Yuis −
REFINE PHOTO SESSION. (2021年8月22日) 『小日向みう』 − LuLu狛江−
Photo Club Jewel(2021年7月10日) 『みさき』 − 根津スタジオ −
momo撮影会(2021年7月3日) 『かえで』 − 広尾ハウス −
Photo Club Jewel(2021年6月26日) 『みさき』 − Studio Coucou −
momo撮影会(2021年6月13日) 『あい』 − IL NIDO.STUDIOお台場 −
PHOTOMO撮影会(2021年6月6日) 『はる』 − Licorne 野毛 −
PHOTOMO撮影会(2021年5月29日) 『MOKA』 − Studio Basil −
PHOTOMO撮影会(2021年5月15日) 『果穂』 − PASTIS上原 −
PHOTOMO撮影会(2021年5月9日) 『momo』 − LIGHT BOX 中野 −
Traberry KISS撮影会(2021年4月24日) 『maco』 − 埼玉周辺 −
Traberry KISS撮影会(2021年4月10日) 『槙田あいり』 − ひたちなか周辺 −
momo撮影会(2021年4月3日) 『みゆ』 − STUDIO STANDARD玉堤 −
PHOTOMO撮影会(2021年3月14日) 『Era』 − EIGHT FLAGS STUDIO −
PHOTOMO撮影会(2021年3月6日) 『Era』 − Studio Jill / C Studio −
momo撮影会(2021年2月27日) 『かえで』 − Studio PHOME −
REFINE PHOTO SESSION. (2021年2月14日) 『夏沢はる』 − Studio Coucou−
Traberry Hearts撮影会(2021年1月30日) 『白石りさ』 − Studio mimosa house natural −
PHOTOMO撮影会(2021年1月16日) 『MERUMO』 − ECOLO GARDEN GREEN SIDE & SUNNY SIDE −
momo撮影会(2021年1月10日) 『結海』 − PASTIS上原 −
REFINE PHOTO SESSION. (2020年12月26日) 『石井優希』 − Le Voyage −
Traberry KISS撮影会(2020年12月5日) 『永安いずみ』 − 箱根周辺 −
Relueur撮影会(2020年11月23日) 『AYANO』 − 日本大通りエリア −
ODAIBA撮影会(2020年11月15日) 『桜木いろは』 − わたらせ渓谷鉄道沿線 −
Traberry KISS撮影会(2020年11月1日) 『さら』 − 碓氷周辺 −
KAWAII Collection撮影会(2020年10月24日) 『吉岡さゆな』 − 汐留・イタリア街周辺 −
momo撮影会(2020年9月22日) 『きょうか』 − PLATINI STUDIO −
momo撮影会(2020年9月13日) 『結海』 −Studio Sympathique −
PHOTOMO撮影会(2020年8月2日) 『ちゃんみき』 − Seventh wave −
Traberry KISS撮影会(2020年7月24日) 『なみね』 − 奥多摩周辺 −
PHOTOMO撮影会(2020年7月18日) 『kana』 − 広尾ハウス −
REFINE PHOTO SESSION.(2020年6月27日) 『牧野りな』 − Atelier NORA大森 −
Traberry Hearts撮影会(2020年6月21日) 『なみね』 − Studio COU6H −
REFINE PHOTO SESSION. (2020年6月7日) 『小日向みう』 − 二子玉川周辺 −
Traberry Hearts撮影会(2020年5月31日) 『奏空』 − Atelier NORA大森 −
REFINE撮影会(2020年3月14日) 『雪乃ちゃそ』 − studio Lulu狛江 −
Traberry Kiss撮影会(2020年2月29日) 『蒼井桃香、ももか』 − 横浜のリゾートホテル −
momo撮影会(2020年2月23日) 『りん』 − Studio Licorne野毛 −
KAWAII collection(2020年2月1日) 『美澄みずき』 − STUDIO ECOLO GREEN SIDE −
REFINE撮影会(2020年1月26日) 『朝日南かのん』 − Atelier NORA大森 −
momo撮影会(2020年1月11日) 『りん』 − Atelier NORA大森 −
私は、道祖神や地蔵などの石仏が好きです。その素朴な風貌になぜか惹かれるのです。
くらぶちの秋『道祖神の里めぐり2013』 (2013年11月10日)
くらぶちの秋『第11回道祖神の里めぐり』 (2012年11月4日)
くらぶちの秋『道祖神の里めぐり2009』(2009年11月8日)
くらぶちの秋『道祖神の里めぐり』(2008年11月9日)
倉渕『道祖神の里めぐり』(2006年11月5日)
倉渕村『道祖神の里めぐり』(2005年11月6日)
群馬県倉渕村の道祖神(2003年11月2日)
穂高の道祖神(2002年10月13日)
修那羅峠の石仏(2002年8月12日)
大分の石仏・磨崖仏(2002年3月12日〜13日)
当尾の石仏(2001年11月26日)
私のカメラ遍歴